堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. マガモとカルガモのハイブリッド

2025年3月21日

マガモとカルガモのハイブリッド

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

メジロ
向陵公園のウメジロー

発見日 : 2023年3月1日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ムスカリ

発見日 : 2024年3月19日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

スギナ(ツクシ)
更地になってから20年以上経ちます。10年ちょい前から生え出したツクシ、年...

発見日 : 2025年3月20日

アオサギ
池の柵に止まっていました

発見日 : 2022年6月4日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.