堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ミカドガガンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.