堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月15日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

コガモ

発見日 : 2022年1月31日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

メジロ
満開の梅の木にきていました。バックのピンク色は紅梅です

発見日 : 2022年2月23日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.