堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

アオメアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.