堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

トノサマバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

バン

発見日 : 2024年11月30日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.