堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月4日

アメンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

大仙公園日本庭園にて

この付近の発見報告

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.