堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.