堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ヒドリガモ
ヒドリガモのメス 冬に渡って来ます

発見日 : 2022年11月28日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年7月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.