堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月10日

ヘビイチゴ

分類
植物
発見者コメント

食べても、美味しくないようです。

この付近の発見報告

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.