堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月28日

アカバナマンサク

分類
植物

この付近の発見報告

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.