堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月28日

アカバナマンサク

分類
植物

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年10月12日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.