堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.