堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月10日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

バン

発見日 : 2023年12月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.