堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月3日

ツトガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.