堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.