堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

オオスカシバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.