堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月16日

セアカヒラタゴミムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.