堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. マガモとカルガモのハイブリッド

2024年2月24日

マガモとカルガモのハイブリッド

分類
鳥類
発見者コメント

マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

この付近の発見報告

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.