堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月23日

イロハモミジ

分類
植物

この付近の発見報告

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

モリチャバネゴキブリ
足が6本あるので昆虫かと、 背面には羽らしきものが有りません 落ち葉の...

発見日 : 2024年4月21日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.