堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月10日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.