堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.