堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月7日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.