堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月30日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

この付近の発見報告

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.