堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月27日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

ムラサキサギゴケ
樹木が生えている地面に広がって咲いていた。

発見日 : 2022年4月2日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.