堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月15日

テングチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.