堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

キクヅキコモリグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.