堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ウスバキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.