堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月28日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.