堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月28日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.