堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月30日

アカアシオオアオカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.