堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月13日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

クサガメ
ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

発見日 : 2022年8月2日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.