堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.