堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.