堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.