堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

セイヨウヒイラギ

発見日 : 2024年4月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.