堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月14日

セイタカアワダチソウ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月5日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

イソヒヨドリ
頭上でイソヒヨドリが囀っていました 私には心地よい鳴き声も、友人は早朝か...

発見日 : 2023年3月31日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

ドクダミ

発見日 : 2024年5月8日

ホシホウジャク
マンションアベリアの植え込みに

発見日 : 2023年10月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

ホトトギス属の1種

発見日 : 2024年11月23日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

ヘラオオバコ
従来種のオオバコは殆ど見かけなくなり、このヘラオオバコが猛繁殖。

発見日 : 2024年4月23日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

ニシキギ

発見日 : 2023年11月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.