堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月10日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています
シータテハかと思いましたがこの付近ではいないかと思いました。

この付近の発見報告

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

リュウキュウサ...
高い木のてっぺんで鳴いていました。目の上の白色部が狭く、胸に黒褐色味がある...

発見日 : 2022年11月15日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ムシクイ属の一種
蛾のようなものを咥えていました。

発見日 : 2021年9月20日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ウスバカゲロウ
自転車で出掛けようとしたらトンボ? 動きが遅いので捕獲して撮影 害虫で...

発見日 : 2024年7月18日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.