堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月24日

ツワブキ

分類
植物

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ムシクイ属の一種
蛾のようなものを咥えていました。

発見日 : 2021年9月20日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

メジロ
大仙緑道の山茶花メジロ

発見日 : 2024年2月8日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月24日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.