堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月18日

シジュウカラ

分類
鳥類
発見者コメント

アオムシを捕食していました。

この付近の発見報告

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ 大型のカイツブリ 冬に渡って来ます 時々旧堺港に現れますね

発見日 : 2022年11月22日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

ダイサギとカワセミ
カワセミはせっせと巣作りです。 ダイサギがカワセミのそばを通るので飛んで...

発見日 : 2024年4月6日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.