堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月4日

オカメザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.