堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月10日

ヤマガラ

分類
鳥類
発見者コメント

拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.