堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月4日

ベッコウクモバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.