堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月4日

ベッコウクモバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ダイサギとカワセミ
カワセミはせっせと巣作りです。 ダイサギがカワセミのそばを通るので飛んで...

発見日 : 2024年4月6日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.