堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月1日

セボシジョウカイ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

キセルガイの一種

発見日 : 2022年6月22日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ヒナキキョウソウ
道端の植え込みに咲いてる可愛い花

発見日 : 2023年5月14日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ミツバツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.