堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月4日

ツバキ

分類
植物

この付近の発見報告

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.