堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオガヤツリ

分類
植物

この付近の発見報告

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.