堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月12日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ムクドリ

発見日 : 2024年2月18日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

バン

発見日 : 2024年1月7日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.