堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月22日

ハグロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2021年11月7日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツグミ
今年はつぐみん 少ないなと思っていたら、緑化センターに団体さま

発見日 : 2024年2月13日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.