堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

ムシクイ属の一種
蛾のようなものを咥えていました。

発見日 : 2021年9月20日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.