堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月3日

ヒヨドリ

分類
鳥類
発見者コメント

メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

この付近の発見報告

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

四十雀(シジュ...
大仙公園に沢山いる四十雀、綺麗な鳥ですね。鳴き声が多種で面白い。

発見日 : 2022年12月9日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.