堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月27日

キマユムシクイ

分類
鳥類
発見者コメント

葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見えたので取り敢えず撮影しました。二本の翼帯や薄い頭央線などの特徴からキマユムシクイだと思われます。

この付近の発見報告

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

カワウ
巣作りのため、長い木の枝をくわえて飛び立ちました。

発見日 : 2022年3月29日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.