堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月25日

アメリカジガバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

バン

発見日 : 2024年1月7日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

バン

発見日 : 2024年11月30日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.