堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

アカサシガメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.