堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月6日

セマダラナガシンクイ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていました
成虫は何を食べるのか調べてもわからないので放しました

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.