堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月5日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

この付近の発見報告

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

バン

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.